子供の英語教育について調べている時、楽しそうなディズニー英語システム(DWE)にすごく興味を持った。
でも、ネットの口コミとかで、DWEの教材は、高額でぼったくり、というような評判もよく目にしていたから、正規会員になるつもりは全くなかった。
ただ、育児冊子でDWE教材が紹介されているのを目にする機会が多く、ディズニーの楽しそうな教材がずっと気になってて・・・。
そして・・・
ついに、今年、2014年7月に手を出したDWEの中古教材。
正規でセット購入すると、すごく高いし、続けられるかも分からないから、まずは今のまる君に合ったものがないか調査。
まる君は絵本が好きだから、英語の絵本を読んであげたいけど、ママの英語力がなさすぎて、発音に全く自信がない。
日本語英語を聞かせたら意味ないと、まずは単語の発音が覚えられるものがないかと探す。
そして、数あるDWE教材の中から、迷いに迷って選んだのが、カード付きの絵本「FUN BOOK」とCD。
これまでに、ブックオフでも中古の英語の絵本買ったことがあったけど、(何もかも中古でごめんね。。)ママのカタカナ英語を聞かせられなくて、放置状態。
DWEのFUNBOOKなら、CDとカードがついているから、まる君と一緒に単語を覚えられそう♪
と購入したものの・・・
届いたCDを聞くと、ママが求めていたものじゃない・・・。
てっきりカードの単語を1つずつ発音してあるCDだと思っていたら、絵本に書いてある単語が続けて読まれたものだった。
今のまる君は、分からない言葉の絵本をじっくり見るとは思えないし、絵本を読む前にカードで単語を覚えてから、と思ってたのに。
一体どうやって使えばいいんだ??と途方にくれる。
まる君はカルタが好きだから、簡単な日本語の単語を覚えるときにやったように、カードをカルタにして遊ぶことに。
最初はカラフルなカードだから食いつきがよかったものの、ママ自身が英語の発音が気になって、結局使わなくなってしまった。
絵本の内容はカードの順番と違うし、英語力のないママにとって、思っていたものと違ったというだけで、やる気消失・・・。
その後、せっかく買ったのにもったいないなと思い、まずはママが発音練習しようと電子手帳を購入。(もちろん中古、笑)
でも仕事が忙しくて、ゆっくり練習ができず。
まる君は、ミッキー達が出てくるFUNBOOK自体には興味を示してたから、CDをかけながら見せてみようと試みるも、ちびっこのまる君が、音声通りに絵本をめくるわけなんてない!
今のまる君には難しいから(ママにも、、)もう少し大きくなるまで置いておくことに・・・。
そして、子供の英語教育もどう進めてよいか分からないまま、押入れに入れっぱなしになっていた中古教材。
後から思えば、電子辞書も買ったんだし、ちゃんと単語カードで発音を覚えたり、まる君に聞かせようとするんじゃなくて、ママがCDを聞いて練習して、読み聞かせをしてあげらたらよかった。
(そもそも、FUNBOOKは、ストーリーじゃなく単語が紹介されたものだから、絵本として使おうとしたことに無理があった)
購入した時は、英語を始めるということだけでもハードルが高かったから、選ぶ教材を間違えた、としか思えなかった。
でも、
一体何から始めればいいのか?
もっとDWEの教材について詳しく知りたい!
と、正規でDWEを始めるきっかけになったから、結果オーライということで♪
中古で買った、DWEのFUNBOOKは、古いバージョンだったけど、新品同然ですごくキレイ、汚したくない、と出さずにいたのもよくなかった。
カードもきれいだったから、少しよれただけで気になってたもんな。
ディズニー英語システム(DWE)の教材は、正規購入すれば、無償交換してもらえる。
最初は特に必要ないことに思えたけど、実際ママが中古教材でさえおさめたままにしてたことからも、英語学習する(特に子供)にあたって、とても大きな特典かもしれない。
インターネットオークションができてから、どんな物でもいつか売れるかも、と大事に扱うようになった。
物を大事にするのはいいことだけど、勉強するものに関しては、使いまくって汚しまくって、クタクタになるくらい使いこなすことが重要だ。
交換してもらえない中古教材からスタートしようとしたことで、逆にそのことに気づけず、遠回りしてしまった。